木材加工用機械作業主任者の難易度・合格率と試験概要

[PR]

木材加工用機械作業主任者の資格情報、難易度や合格率などを紹介。

木材加工用機械作業主任者とは?

木材加工用機械を使用している事業場において、作業を直接指揮しする者で、安全装置を点検や修理、治具、工具等の使用状況を監視する責任者です。

資格取得には?

木材加工用機械作業主任者技能講習を受講すること。

木材加工用機械(丸のこ盤、帯のこ盤、かんな盤、面とり盤、及びルーター)を5台以上(自動送材車式帯のこ盤が含まれている場合は3台以上)有する事業場においては、木材加工用機械作業主任者技能講習を修了した者のうちから作業主任者を選任し、その者に当該作業に従事する労働者の指揮その他の省令で定める事項を行わせなければならない。」(労働安全衛生法第14条、同施行令第6条及び同規則129条及び130条)

木材加工用機械作業主任者 受講資格

満18歳以上で、
①木材加工用機械による作業に3年以上従事した経験を有する者
②その他厚生労働大臣が定める者
・職業訓練法に基づく所定の科目を修了した者
・訓練科の欄に掲げる製材機械整備科、建築科、木工科、木型科、製材科又は合板製造科の訓練を修了した者

講習内容・制限時間・科目

[学科講習]2日間
①作業に係る機械、その安全装置等の種類、構造及び機能に関する知識(6時間)
②作業に係る機械、その安全装置等の保守点検に関する知識(2時間)
③作業の方法に関する知識(5時間)
④関係法令(2時間)
⑤修了試験(1時間)

合格基準

実施先で異なる

講習日程

技能講習実施機関で異なります

受講地

実施先で異なる

申込期限

実施先で異なる

受講料

受講料:13,200円(税込)
テキスト代:2,200円(税込)
合計:15,400円(税込)

※実施先で異なる
※2023年3月現在

合格発表

実施先で異なる

木材加工用機械作業主任者の合格率・難易度

調査中

お問合せ先

※受講したい地域の都道府県労働局、労働基準監督署、都道府県労働基準協会

公益財団法人 東京労働基準協会連合会
〒132-0021 東京都江戸川区中央1丁目8番1号 内宮ビル
TEL:03-5678-5556 FAX:03-5678-6433