ドローン検定(無人航空従事者試験)の情報、難易度や合格率などを紹介。
ドローン検定とは?
無人航空従事者試験のことを「ドローン検定」と言います。検定試験は、無人航空機に関する飛行履歴・知識・能力を確かめる問題の筆記試験のみで、実技試験はありません。
ドローンを取り扱う従事者の知識レベルを客観的に評価し、その向上と周囲の方への理解を広めることを目的として無人航空従事者試験(ドローン検定)を実施
資格取得には?
ドローン協会が行う無人航空従事者試験に合格する事。
資格の種類は?
1級、2級、3級、4級
ドローン検定 受験資格
1級:ドローン検定2級取得者、
2級:ドローン検定3級取得者
3級・4級:どなたでも受験可能。
試験内容・制限時間・科目
筆記試験
マークシート方式(4択、1問2点、50問)
①用語
②基礎(機体、制御装置、送信機、バッテリー)
③機体特性(固定翼、ヘリコプター、マルチコプター)
④工学・気象学(航空力学基礎、機体構造、総観気象学、航空気象学、無線工学)
⑤電気電子工学(電気電子基礎、電磁気学基、センサー、通信)
⑥法規A(電波法、航空法、手続き)
⑦法規B(民事、刑事、手続き)
合格基準
80点以上
試験日程
1級:1月、5月、9月、
2級・3級・4級:1月・3月、5月、9月、11月
受験地
全国主要都市
申込期限
開催月の前月末日(休日の場合は翌平日)まで
受験料
1級:18,000円、
2級:12,000円、
3級:5,500円、
4級:3,000円
合格発表
受験後約10日後に郵送
ドローン検定合格率・難易度
実施回・月 | 申込者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
第10回 (平成29年1月) |
1237 | 922 | 74% |
第11回 (平成29年3月) |
1342 | 1024 | 76% |
第12回 (平成29年7月) |
1305 | 921 | 70% |
第13回 (平成29年9月) |
1806 | 1304 | 72% |
第14回 (平成29年11月) |
1426 | 1050 | 73% |
第15回 (平成30年1月) |
1648 | 1238 | 75% |
第16回 (平成30年3月) |
1044 | 752 | 72% |
第17回 (平成30年5月) |
1509 | 1080 | 71% |
第18回 (平成30年7月) |
1328 | 882 | 66% |
第19回 (平成30年9月) |
1327 | 985 | 74% |
第20回 (平成30年11月) |
1167 | 875 | 74% |
第21回 (平成31年1月) |
1266 | 999 | 78% |
第22回 (平成31年3月) |
1181 | 913 | 77% |
※公式サイトに掲載されている「申込者数と合格者数」から算出しました。
ドローン検定3級 過去問題集
ドローン検定3級テキスト
ドローンの教科書 標準テキスト – 無人航空従事者試験(ドローン検定)3級4級対応 改正航空法・完全対応版 (ドローン検定協会) |
無人航空従事者試験(ドローン検定)3級と4級に対応した例題も多数収録しています。試験対策はもちろんのこと、ドローンを取り扱うすべての人…
お問合せ先
ドローン検定協会
〒841-0037 佐賀県鳥栖市本町2丁目1413番地2
TEL:0942-85-9737