高所作業車運転者の難易度・合格率と試験概要

[PR]

高所作業車運転者の資格情報、難易度や合格率などを紹介。

高所作業車運転者とは?

トラック式高所作業車、自走式高所作業車、装軌式(クローラ式)高所作業車、装輪式(ホイール式)など、作業床の高さが10メートル以上の高所作業車の運転ができます。

資格取得には?

都道府県労働局長登録教習機関で高所作業車運転技能講習を受講し、修了試験に合格する。

高所作業車運転者 受験資格

①小型移動式クレーン運転技能講習修了者(つり上げ荷重5トン未満)又は移動式クレーン運転士免許を受けた者

②下記のいずれかの資格証を有する者

・道路交通法の普通自動車以上の運転免許証
・フォークリフト運転技能講習修了証
・ショベルローダー等運転技能講習修了証
・車両系建設機械(整地・運搬・積込み用・掘削用・基礎工事用・解体用)運転技能講習修了証
・不整地運搬車両運転技能講習修了証
・建設業法施工令の建設機械施工技術検定合格証

試験内容・制限時間・科目

学科講習(1日間)

①作業に関する装置の構造及び取扱いの方法に関する知識

②関係法令

③運転に必要な一般的事項に関する知識

④修了試験

実技講習(1日間)

①作業のための装置の操作

②修了試験

試験日程

各都道府県労働局長登録教習機関で異なる

受験地

各都道府県

申込期限

各都道府県労働局長登録教習機関で異なる

受験料

実施箇所で異なる

合格発表

実施箇所で異なる

高所作業車運転者の合格率・難易度

調査中

お問合せ先

各都道府県労働局長登録教習機関にお問合せ下さい

公益法人 東京労働基準協会連合会
〒101-0065 東京都江戸川区中央1-8-1 内宮ビル
TEL:03-5678-5556 FAX:03-5678-6433