衛生管理者の資格情報、難易度や合格率などを紹介。
衛生管理者とは?
労働者の健康障害を防止するための作業環境管理、作業管理及び健康管理、労働衛生教育の実施、健康の保持増進措置などを行います。
衛生管理者の種類
第一種:すべての業種の事業場において衛生管理者となることができる。
第二種:有害業務と関連のうすい情報通信業、金融・保険業、卸売・小売業など一定の業種の事業場においてのみ、衛生管理者となることができる。
衛生管理者 受験資格
①大学又は高等専門学校を卒業した者で、その後1年以上労働衛生の実務経験を有する者
②高等学校又は中等教育学校を卒業した者で、その後3年以上労働衛生の実務経験を有する者
③衛生管理者適任証書の交付を受けた者で、その後1年以上労働衛生の実務経験を有する者
④高等学校卒業程度認定試験に合格した者で、その後3年以上労働衛生の実務経験を有する者
以下受験資料をご確認下さい。
試験内容・制限時間・科目
第一種衛生管理者
①労働衛生
②関係法令
③労働生理
特例第一種衛生管理者
①労働衛生(有害業務に係るものに限る。)
②関係法令(有害業務に係るものに限る。)
第二種衛生管理者
①労働衛生(有害業務に係るものを除く。)
②関係法令(有害業務に係るものを除く。)
③労働生理
合格基準
各科目の範囲ごとに40%以上の得点率(正解)で、合計点が満点の60%以上の得点率(正解)
試験日程
毎月。各センターに問い合わせ下さい。
受験地
北海道、東北、関東、中部、近畿、中国四国、九州センター
申込期限
実施箇所で異なる
受験料
受験手数料:6,800円
※2023年3月現在
合格発表
実施箇所で異なる
衛生管理者の合格率・難易度
第一種衛生管理者の合格率
年度 | 受験者数 | 合格率 |
---|---|---|
令和3年度 | 68,210人 | 42.7% |
令和2年度 | 43,157人 | 43.8% |
令和元年度 | 68,498人 | 46.8% |
平成30年度 | 67,080人 | 44.2% |
平成29年度 | 65,821人 | 45.0% |
平成28年度 | 61,500人 | 45.5% |
平成27年度 | 55,129人 | 55.5% |
平成26年度 | 53,111人 | 56.3% |
平成年25度 | 54,499人 | 54.7% |
平成24年度 | 55,080人 | 53.9% |
平成23年度 | 54,169人 | 50.2% |
第ニ種衛生管理者の合格率
年度 | 受験者数 | 合格率 |
---|---|---|
令和3年度 | 36,057人 | 49.7% |
令和2年度 | 22,220人 | 52.8% |
令和元年度 | 33,559人 | 55.2% |
平成30年度 | 32,985人 | 52.4% |
平成29年度 | 31,537人 | 54.9% |
平成28年度 | 29,186人 | 55.5% |
平成27年度 | 25,716人 | 66.0% |
平成26年度 | 25,069人 | 69.3% |
平成年25度 | 26555人 | 67.3% |
平成24年度 | 26,960人 | 66.2% |
平成23年度 | 25,950人 | 62.2% |
お問合せ先
財団法人 安全衛生技術試験協会
〒101-0065 東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館9階
TEL:03-5275-1088
北海道安全衛生技術センター
〒061-1407 北海道恵庭市黄金北3-13
TEL:0123-34-1171
東北安全衛生技術センター
〒989-2427 宮城県岩沼市里の杜1-1-15
TEL:0223-23-3181
関東安全衛生技術センター
〒290-0011 千葉県市原市能満2089
TEL:0436-75-1141
中部安全衛生技術センター
〒447-0032 愛知県東海市加木屋町丑寅海戸51-5
TEL:0562-33-1161
近畿安全衛生技術センター
〒675-0007 兵庫県加古川市神野町西之山字迎野
TEL:079-438-8481
中国四国安全衛生技術センター
〒721-0955 広島県福山市新涯町2-29-36
TEL:084-954-4661
九州安全衛生技術センター
〒839-0809 福岡県久留米市東合川5-9-3
TEL:0942-43-3381