危険物取扱者の難易度・合格率と試験概要

[PR]

危険物取扱者の資格情報、難易度や合格率などを紹介。

危険物取扱者とは?

一定数量以上の危険物を貯蔵し、又は取り扱う化学工場、ガソリンスタンド、石油貯蔵タンク、タンクローリー等の施設にて危険物を取り扱うために必要な資格です。

危険物取扱者免状の種類

甲種:全種類の危険物
乙種:第1類から第6類まであり、酸化性固体、可燃性固体、自然発火性物質など
丙種:ガソリン、灯油、軽油、重油など

危険物取扱者 受験資格

甲種
①大学等において化学に関する学科等を修めて卒業した者
②大学等において化学に関する授業科目を15単位以上修得した者
③乙種危険物取扱者免状を有する者
④その他の者

乙種・丙種
どなたでも受験できます。

試験内容・制限時間・科目

甲種:五肢択一式

①危険物に関する法令(15問)

②物理学及び化学(10問)

③危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法(20問)

乙種:五肢択一式

①危険物に関する法令(15問)

②基礎的な物理学及び基礎的な化学(10問)

③危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法(10問)

丙種:四肢択一式

①危険物に関する法令(10問)

②燃焼及び消火に関する基礎知識(5問)

③危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法(10問)

合格基準

試験科目ごとに60%以上

試験日程

各支部で異なりますので、ご確認下さい。

受験地

各都道府県

申込期限

各支部で異なりますので、ご確認下さい。

受験料

甲種:6,600円、

乙種:4,600円、

丙種:3,700円

※2023年3月現在

合格発表

各支部で異なりますので、ご確認下さい。

危険物取扱者の合格率・難易度

令和2年度
甲種:42.5%、乙種:65.2%、丙種:54.0%

令和元年度
甲種:39.5%、乙種:63.1%、丙種:50.4%

平成30年度
甲種:39.8%、乙種:62.0%、丙種:51.2%

お問合せ先

財団法人 消防試験研究センター
〒100-0013 千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル19階
TEL:03-3597-0220 FAX:03-5511-2751