ビジネス実務マナー検定の資格情報、難易度や合格率などを紹介。
ビジネス実務マナー検定とは?
ビジネスマンとしての判断・行動が適切にできるかどうか、人間関係やマナー、話し方を理解しているか、などが問われます。
ビジネス社会の基本ルール(=職場常識)を身に付けているかどうかということになります。これらの知識や行動の型を一定の審査基準によって判断します。
ビジネス実務マナー検定 受験資格
学歴・年齢・性別その他の制限は設けない。
試験内容・制限時間・科目
理論:①必要をされる資質 ②企業実務
実技:③対人関係 ④技能
1級は面接試験があります。
合格基準
理論・実技:60%以上
試験日程
第44回ビジネス実務マナー検定試験
平成24年11月25日
受験地
希望する地域を選択し検索から詳細をご確認
申込期限
第44回ビジネス実務マナー検定試験
平成24年9月3日~10月22日
受験料
1級:5,500円、2級:3,700円、3級:2,500円、1・2級:9,200円、2・3級:6,200円
合格発表
11月12日に郵送
ビジネス実務マナー検定の合格率・難易度
[第42回]1級:合格率36.7%、2級:合格率60.8%、3級:合格率72.2%
お問合せ先
公益財団法人 実務技能検定協会・事務局
〒169-8568 東京都新宿区高田馬場1-4-15
TEL:03-3200-6675 FAX:03-3204-6758
コメント