運行管理者の資格情報、難易度や合格率などを紹介。
運行管理者とは?
事業用自動車(タクシーやバスなど)の運行の安全を確保するための業務を行う。タクシー会社やバス会社(貨物軽自動車運送事業者を除く)などは、一定の数以上の事業用自動車を有している営業所ごとに、一定の人数以上の運行管理者を選任することが義務になっています。
運行管理者の種類
貨物:貨物自動車運送事業
旅客:旅客自動車運送事業
運行管理者試験 受験資格
①自動車運送事業(貨物軽自動車運送事業を除く。)の用に供する事業用自動車又は特定第二種貨物利用運送事業者の事業用自動車(緑色のナンバーの車)の運行の管理に関し、1年以上の実務の経験を有する
②独立行政法人 自動車事故対策機構において、平成7年4月1日以降に実施した「基礎講習」を修了、終了予定の方
③直近2回の試験で受験資格を得て、再び今回受験される方
④既に他の種類の「運行管理者資格者証」の交付を受けている方
試験内容・制限時間・科目
貨物
①貨物自動車運送事業法関係
②道路運送車両法関係
③道路交通法関係
④労働基準法関係
⑤その他運行管理者の業務に関し、必要な実務上の知識及び能力
旅客
①道路運送法関係
②道路運送車両法関係
③道路交通法関係
④労働基準法関係
⑤その他運行管理者の業務に関し、必要な実務上の知識及び能力
合格基準
合格基準点は次の1.及び2.の得点を満たしていること。
1.原則として、総得点が満点の60%(30問中18問)以上であること。
2.次の ① ~ ④ の出題分野ごとに正解が1問以上であり、⑤ については正解が2問以上であること。
① 貨物は貨物自動車運送事業法 、旅客は道路運送法
② 道路運送車両法
③ 道路交通法
④ 労働基準法
⑤ その他運行管理者の業務に関し、必要な実務上の知識及び能力
試験日程
平成30年度 運行管理者試験
平成30年度第1回:平成30年8月26日
平成30年度第2回:平成31年3月3日
※年2回、8月及び3月に行います。
受験地
全国47都道府県
申込期限
書面申請期限
平成30年度第2回:平成30年11月9日から11月30日
受験料
6,000円
合格発表
試験日より1ヶ月以内
運行管理者試験の合格率・難易度
実施年度・回 | 合格率 |
---|---|
平成30年度 第1回 貨物 | 28.7% |
平成29年度 第2回 貨物 | 33.0% |
平成29年度 第1回 貨物 | 35.0% |
平成28年度 第2回 貨物 | 20.5% |
平成28年度 第1回 貨物 | 30.2% |
平成27年度 第2回 貨物 | 29.1% |
平成27年度 第1回 貨物 | 22.6% |
平成26年度 第2回 貨物 | 36.9% |
平成26年度 第1回 貨物 | 14.4% |
平成26年度 臨時 貨物 | 35.2% |
平成25年度 第2回 貨物 | 37.4% |
平成25年度 第1回 貨物 | 19.3% |
平成24年度 第2回 貨物 | 24.3% |
平成24年度 第1回 貨物 | 41.2% |
平成23年度 第2回 貨物 | 47.8% |
平成23年度 第1回 貨物 | 46.8% |
お問合せ先
(公財)運行管理者試験センター
〒105-0012 東京都港区芝大門1丁目16番地3号 芝大門116ビル7階
TEL:03-6803-4323